市房観光ホテル 西 和人3月25日2 分2022年、水上村・桜開花情報 part 3市房ダム周辺のソメイヨシノが見頃を迎えました。 昨日からの陽気に誘われ、市房ダムの桜は見ごろとなりました。開花が早かった桜はほぼ満開ですが、全体的には5~6分咲きといったところでしょうか。これから一週間ほどが見頃となります。...
市房観光ホテル 西 和人3月19日1 分2022年、水上村・桜開花情報 part 2市房ダム周辺のソメイヨシノは、ほぼすべて開花しました。 3日前に市房ダム周辺では早咲きのソメイヨシノが開花したばかりですが、ここ数日の暖かさであっという間にほぼすべての桜が開花しました。まだほとんどの桜はほんの少し咲いている程度なので見ごろとは言えませんが、3日前に開花した...
市房観光ホテル 西 和人3月16日1 分2022年、水上村・桜開花情報 part 1本日(2022年3月16日)、市房ダム周辺のソメイヨシノ数本が開花しました。 今年は、3月上旬まで寒い日が続いたため開花が遅れていたので、まだ数日先と予想していたのですが、ここ数日の暖かさで一気に開花した印象です。昨年は、当方の観察で3月6日には開花しましたので、今年は随分...
市房観光ホテル 西 和人1月1日1 分謹賀新年。2022年 元旦 市房観光ホテル新春のお喜びを申し上げます。 今年の水上村の元旦は、快晴で穏やかに始まりました。 昨年もコロナは収まるどころか未だに猛威を振るっており、世界中で異常気象が頻発している状況は徐々にその深刻度を増しているように感じます。自然と共存することは簡単ではないでしょうが、多くの人が自分...
市房観光ホテル 西 和人2021年7月20日1 分「自然体験応援サイト」が完成しました。当館に宿泊されたお客様は、これまで昆虫採集、川釣り、山菜採り等さまざまな自然体験を当館オーナーがご案内してまいりましたが、この度、スマートフォンを利用し、お客様ご自身で体験が可能なサイトを立ち上げました。今後、随時内容のブラッシュアップを図ってまいります。まずは、同サイトを...
市房観光ホテル 西 和人2021年6月23日1 分2021年 ゴイシツバメシジミ情報今年初めて、本日(6月23日)ゴイシツバメシジミを2頭確認することができました。 昨年は大雨の影響で橋が流され観察が思うようにできなかったため、発生への影響を危惧していましたが、今年もその姿を確認することができとても安心しました。...
市房観光ホテル 西 和人2021年3月15日1 分2021年、水上村・桜開花情報 part 3市房ダム周辺のソメイヨシノは見ごろを迎えました。 市房ダム周辺の桜は記録的な速さで見ごろを迎えました。まだ満開の木は少ないですが、親水公園の桜も5分咲きでお花見に適した開花状況です。今年の特徴は、開花の速さとともに、場所によって開花状況に大きな差があることです。湯山側の桜は...
市房観光ホテル 西 和人2021年3月10日1 分2021年、水上村・桜開花情報 part 2市房ダム周辺のソメイヨシノはほぼ開花しました。 開花を確認してから、暖かい日が続いているため開花は着実に進行しています。まだまだ開花したばかりの木も多いですが、早い木は既に2分咲き程度まで進んでいます。これからも気温の高い状態が続く予報となっていますので、来週には見ごろを迎...
市房観光ホテル 西 和人2021年3月6日1 分2021年、水上村・桜開花情報 part 1本日(2021年3月6日)、市房ダム周辺のソメイヨシノ数本が既に開花していました。 昨日からかなり気温の高い状態が続いているため、一気に開花が進んだのではないかと思います。昨年は、当方の観察で3月9日に開花しましたが、今年はさらに早まりました。...
市房観光ホテル 西 和人2021年1月1日1 分謹賀新年。2021年 元旦 From 水上村新春のお喜びを申し上げます。 今年水上村は、気温が下がり寒い年明けでした。日本列島に寒波が押し寄せているという事で、雪も心配しましたが降雪はほとんどありませんでした。 さて、昨年は、コロナ禍に加え当地では水害に台風と本当に大変な年でした。自然が怒っているとしか思えません。こ...
市房観光ホテル 西 和人2020年7月25日2 分市房山現状(2020年7月) 今夏、市房山登山を計画されている方へ今回の球磨人吉地区を襲った豪雨は地域全体に甚大な被害をもたらしましたが、市房山にも大きな傷跡を残しました。もうすぐ梅雨が明けです。今夏、市房山登山を計画されている方もおられるかもしれませんが、現時点では市房登山はお勧めできません。以下、当方が知っている限りの市房山の現状とお...
市房観光ホテル 西 和人2020年7月19日2 分お泊りお得情報:現時点(2020年7月19日)で使える商品券、宿泊割引券コロナ禍に続き豪雨と自然の驚異はとどまるところを知りませんが、そんな状況でも皆必死に頑張っています。業種としては観光業も甚大な被害を受けていますが、そんな業界を応援しようと、全国で商品券をはじめさまざまな取り組みがあります。当館でもお越しいただいたお客様がご利用いただける耳...
市房観光ホテル 西 和人2020年7月16日1 分この度の 豪雨災害について (2020年7月)この度発生いたしました全国各地の大雨や河川の氾濫などにより、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害を受けられました皆様に心よりお見舞い申し上げます。 球磨人吉地区も甚大な被害を受けました。当館にも多数、安否確認のご連絡をいただきありがとうございま...
市房観光ホテル 西 和人2020年7月2日1 分2020年 ゴイシツバメシジミ情報本日(7月2日)ようやく観察できました。 今年は例年よりやや気温が低めだったせいと、最近雨の日が多く、なかなかその姿を確認できずにいましたが、本日ようやく吸水中の♂を見ることができました。監視員の方に聞いたところ、1時間近く同じ場所で吸水していたそうです。...
市房観光ホテル 西 和人2020年4月15日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 7本日(2020年4月15日)、高城公園の八重桜は今が満開です。 市房ダムの桜はすべて葉桜になりましたが、水上村の桜は市房ダムの桜だけではありません。先週から見ごろを向かえていた高城公園の桜と当館庭の大島桜はまだ楽しめます。高城公園を遠くから見ると山全体がピンクに染まっており...
市房観光ホテル 西 和人2020年4月1日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 6本日(2020年4月1日)、市房ダムの桜はかなり散り始めました。 ここ数日雨が降り、気温も高めだったため、先週満開となった市房ダムの桜は、かなり散りました。唯、これまでもお伝えしてきたように、今年の桜は開花にかなりばらつきがあるため、今週末までは楽しめると思います。特に、江...
市房観光ホテル 西 和人2020年3月25日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 5本日(2020年3月25日)、市房ダムの桜は満開です。 市房ダムの桜はこの春一番の見ごろとなりました。当初の予定では、今週末(3月28日:マラソン大会、3月29日:桜まつり)の予定でしたが、残念ながら新型コロナウィルスの影響ですべてのイベントが中止となりました。親水公園の出...
市房観光ホテル 西 和人2020年3月22日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 4本日(2020年3月22日)、市房ダムの桜が見ごろを迎えました。 このところ暖かい日が続いたため、桜の開花が一気に進みました。開花が早かった木は満開となり、他の桜も2~5分咲になっています。現在満開になっているのは、湯山側の日当たりの良い場所です。唯、前回も触れましたが、今...
市房観光ホテル 西 和人2020年3月19日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 3本日(2020年3月19日)、市房ダムの桜は、ほぼすべての桜が開花しましたが、見ごろとなるにはあと数日必要と思われます。 今年の桜は、例年になく開花スピードに差があるように思います。3月9日に開花が確認された木では5分咲ほどになりましたが、多くの桜はまだ開花したばかりという...
市房観光ホテル 西 和人2020年3月16日1 分2020年、水上村・桜開花情報 part 2本日(2020年3月16日)、市房ダムの桜は、半分ほどがようやく開花した状態で、日当たりの良い場所でようやく1~2分咲きといったところです。最初の開花が確認されてから随分スローペースなのは、寒い日が続いているためです。今日も午前中は市房山の山頂付近が雪に覆われていました。今...